吉野祐子建築事務所 | 徳島 住宅設計・リフォーム・リノベーション

2023/01/01 明けましておめでとうございます。

 

2023年明けましておめでとうございます。

秋ごろから花屋さんをまわり、それはそれは素敵な花を買い求めたのですが。
ふらっと立ち寄った公園で拾った落ち葉が、
少し縁が破れていても、形が歪んでいたり反り返っていても、
初芽して、秋が来て地面に落ちるまでの時間、いや地面に落ちてからの時間が
そこにぎゅっと詰まって、それがこうして発色しているのだと思うと、
花屋で買った花ではなくて、この数枚の落ち葉を描いてみたくなりました。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

2022/01/02 2022年 明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


毎日を大事にしたい一年です。

 

2021/01/03 明けましておめでとうございます。

2021年、明けました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ただの黄色い丸いものに見えませんか??
県産のグリーンレモンです。

2020/01/06 明けましておめでとうございます。

新年を迎えて数日経ってしまいました。
明けましておめでとうございます。

今年の年賀も色鉛筆でせっせと描きました。ケイトウとリンドウ。
次は何を描こうかなあ…。
年末の合間に大慌てで描いた記憶が鮮明なうちに考えておかないと、
またすぐ、大慌てで描くことになるのです…。
今年の目標も、何事も余裕をもって、計画的(若干苦手とするところ)
に、です。結果、より楽しむことができるはず、と思っております。

2020年もどうぞよろしくお願いいたします。

2019/01/02 明けましておめでとうございます。

2019年、
明けましておめでとうございます。

今年の年賀状に昨秋、一目ぼれして購入した秋アジサイを描きました。
実物はもっと深みのある落ち着いた色合いの玉虫色で、
内側からその花の持つオーラが発光しているようでした。
そこのところをもっと上手に描きたい!…描いている間本当に楽しかったですけどね。

趣味に没頭するくらいのエネルギーで仕事も頑張ります。
そうすると、すごい!と思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2018/01/01 明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

十年少し前、一子を出産したときの年賀状はその赤ん坊の横顔をスケッチしたものでした。
それ以来の色鉛筆画の年賀状です。 南天です。

 

2017/12/30 お知らせ

2017年12月28日~新年1月4日までお休みをいただいています。

とても寒い年末年始になっております。

みなさま、お体にお気を付けください。

2017/12/30 ホームページを開設しました。

ようやくホームページ開設にいたりました。
文章を書くのは得意とは言えません。そのかわり、施工例や気になる風景、地域の暮らしの写真をお見せできたらと思います。
よろしくお願いいたします。

お仕事も、写真の勉強も頑張ります。

最新の投稿

カテゴリー

月別アーカイブ